テレビ・雑誌・話題の店 【神話グルメ】伝説のラーメン二郎吉祥寺店が激しくウマい / 高画質画像で味わう伝説のラーメン生郎 ラーメン二郎は世界的レベルで有名なラーメン屋さんです。正当な弟子たちが店舗展開をし、日本各地でラーメン二郎のラーメンを楽しめます。インスパイア店と呼ばれている「ラーメン二郎的なラーメン」を出しているラーメン屋は、日本のみならず海外にも存在し... 2021.01.04 テレビ・雑誌・話題の店ラーメン
フードニュース 【年末年始】上野アメ横が「満員電車状態」で大盛況 / ソーシャルディスタンス守らず超密「自分だけは大丈夫理論」 2020年は楽しい旅ができなかった、楽しいおでかけを諦めた、そんな人は多いのではないでしょうか。 新型コロナウイルスが猛威をふるい、世界中の人たちが自粛を求められる年となった2020年。新たな感染者を増やさないためには「自分以外の人と接触し... 2020.12.31 フードニュース日本
テレビ・雑誌・話題の店 【鬼滅のグルメ】牛タン専門店・竈門タン治郎で牛タンを食べてみた / 全集中 牛の呼吸 舌の型 鬼滅の刃!? 人気漫画「鬼滅の刃」は、すでにカリスマ的漫画家として注目を集めている吾峠呼世晴先生(31歳)が描くロマンホラー作品だ。そんな鬼滅の刃を彷彿とさせる牛タン専門店があるという。コラボレーションしたレストランだろうか。それとも? 実際に行って牛タ... 2020.12.30 テレビ・雑誌・話題の店焼肉・しゃぶしゃぶ
テレビ・雑誌・話題の店 【最大グルメ】カキフライ食べ放題1300円が激安なのに満足できるウマさ / 貝殻荘 飯田橋サクラテラス店 牡蠣は生で食べてもウマイですし、鍋で食べても美味。蒸して食べてもオイシイし、焼いて食べても絶品。そして忘れてはならないのがカキフライ。とんかつソース、タルタルソース、酢、マヨネーズ、西洋からし、何をつけても美味しいご馳走です。 ・牡蠣はプリ... 2020.12.28 テレビ・雑誌・話題の店洋食
テレビ・雑誌・話題の店 【はみだしグルメ】とにかくダイナミックな海老が食べたかった / 大海老天ちらし重 かつて食べた大海老天ちらし重がダイナミックで、「海老が食べたい」「どうせならデカい海老が食べたい」という欲求を満たしてくれたのを思い出しました。この記事の写真がその大海老天ちらし重です。 ・箱もデカいが海老もデカい そもそもデカい海老が、そ... 2020.12.26 テレビ・雑誌・話題の店和食
カレー 【救済グルメ】コロナ禍でインドカレー屋が閉店危機 / Amazonと新生銀行の在宅勤務・移転で客激減「シャプラインディア」 インド人や地域住民から「あまりにもウマすぎる」と定評があるテイクアウト専門のインドカレー屋「シャプラインディア」(東京都目黒区下目黒1-7-9)が、閉店の危機にあることが判明した。新型コロナウイルスの影響によって経営難となり、窮地に陥ってい... 2020.12.24 カレーテイクアウト
テレビ・雑誌・話題の店 【魅惑グルメ】魚介丼と食べる肉と肉が肉と肉の旨みを高めた肉醤油ラーメン / 超多加水自家製手揉み麺 きたかた食堂 キリッと冴えたる醤油、旨味が尾を引くダシが極まったスープ、そして超多加水自家製手揉み麺。まさに醤油ラーメンの正統進化系と言っても過言ではないラーメンが「超多加水自家製手揉み麺 きたかた食堂」(東京都千代田区神田神保町1-6)の肉そば醤油だ。... 2020.12.23 テレビ・雑誌・話題の店ラーメン
テレビ・雑誌・話題の店 【魅惑グルメ】焼いた鳥と刺身の鳥を「まぜご飯」とスープで食べる幸せ / 三軒茶屋の串源 鶏肉が好きな人。ぜひここの鶏肉を味わってほしい。焼鳥も鳥刺しも、何もかもがウマイ。そもそも鶏肉の品質が良いので、匠の技で調理されれば、そのウマさに拍車がかかる。 三軒茶屋駅から徒歩10分ほどの住宅地にある居酒屋「串源」(東京都世田谷区太子堂... 2020.12.22 テレビ・雑誌・話題の店居酒屋
イタリアン 【ジョジョグルメ】イタリア料理を食べに行こうにイタリア料理を食べに行こう / ウンまああ~いっ! ウンまああ~いっ! と声をあげて料理を大絶賛しているのは、人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険 第四部 ダイヤモンドは砕けない」に登場するキャラクター・虹村億泰。スタンド使いであるトニオ・トラサルディーが経営するイタリアンレストラン「トラサルディ... 2020.12.21 イタリアンテレビ・雑誌・話題の店
テレビ・雑誌・話題の店 【異国グルメ】古本屋めぐりしつつ食べた牛肉麺がジワジワうまい / 馬子禄 牛肉面 神保町店 牛肉麺は「日本では珍しい中国の麺料理」という見方をされていたこともありますが、もはや日本でもポピュラーな麺料理になりつつあります。特に東京都内には無数に牛肉麺の専門店がオープンしていて、この「馬子禄 牛肉面 神保町店」(東京都千代田区神田神... 2020.12.21 テレビ・雑誌・話題の店ラーメン
テレビ・雑誌・話題の店 【斬新グルメ】美しすぎるラーメンを食べてみたのですが / 広尾の「豚そば月や東京」 広尾にオープンしたラーメン屋「豚そば 月や 東京」(東京都渋谷区広尾5-4-16 Gems広尾2F)で豚そばを食べたのですが、よくできたラーメンだなと思いました。 ・まるで湖に浮かんでいるイカダ ラーメンの盛りは極めてシンプル。透き通ったス... 2020.12.20 テレビ・雑誌・話題の店ラーメン
テレビ・雑誌・話題の店 【決定版】実際に食べて確かめた絶品チャーハンが食べられる食堂ランキングTOP5発表 / 東京編+横浜 チャーハンが美味しい食堂は、ほかの料理もすべて美味しい。そう言っている人もいるほど、チャーハンは食堂の実力がわかる重要な料理だ。チャーハンとラーメンが組み合わさった半チャンラーメンも絶大な支持を得ている。 ・実際に食べて確かめた そこで今回... 2020.03.12 テレビ・雑誌・話題の店中国料理
日本 【現地取材】コンビニ食品でエビが釣れるらしいので実際に試してみた / 東京都の荒川にテナガエビを釣りに行く 東京都の川は汚いし、魚なんてろくなもんが釣れない。そんな考えを持っている人が少なくないようです。「釣れたとしても臭そうだし汚そうだし食べたくない」という人もいるほど。たしかに一部の川は汚いかもしれません。 ・エサが簡単に手に入る そんななか... 2019.06.13 日本現地からの情報
感動の絶景を見る 【ドローン絶景】伝説の青ヶ島で進入禁止の二重カルデラ撮影 / いまも遺跡が残るファンタジーアイランド 青ヶ島は、伊豆諸島に属する東京都青ヶ島村の小さな島で、地球上でも珍しい二重カルデラの火山が存在する。そもそもこの島は火山そのものであり、火口内に住んでいる人もいる。 ・入ってはいけない聖域 しかしながら、ふたつある火口のうち中央部の火口(丸... 2018.05.07 感動の絶景を見る日本
やっぱり肉! 東京・銀座のお一人様専用しゃぶしゃぶ店『しゃぶせん』が話題 / まさに孤独のグルメ しゃぶしゃぶサービスランチ 1697円 気軽に入れて大ざっぱな店はたくさんあるが、気軽に入れてサービスも一流の店は限りなく少ない。 東京・銀座のお一人様専用しゃぶしゃぶ店『しゃぶせん』は、そんな店のひとつ。接客は上品かつスマート。そして真心... 2014.10.10 やっぱり肉!焼肉・しゃぶしゃぶ
”食べる”イベント 1000円で各店のカレー食べ放題イベント『阿佐ヶ谷カレー計画』開催! たったの1000円で、人気の飲食店のカレーが食べ放題となるイベント『阿佐ヶ谷カレー計画』が開催される。カレー好きにはたまらないイベントだ! 開催日時は2014年10月12日(日)13:00-16:00で、イベントに参加している阿佐ヶ谷の飲食... 2014.10.10 ”食べる”イベント
とんかつ 限りなく少ない「ソースや塩がなくても美味なるとんかつ」が食べられる店 / やまいち ロースかつ 1550円 グルメな人は「とんかつは塩で食べると豚肉の旨味が引き立って美味しい」という。 それは間違いない。豚肉のエキスを塩が旨味に変化させるからだ。もちろんソースも美味しいが、やや大雑把な味になってしまう場合がある。 だが、こ... 2014.10.09 とんかつやっぱり肉!
とんかつ 行列ができる絶品とんかつの名店『丸五』はソースをかけて完成する とんかつの名店といえば『檍』や『丸山吉平』、『丸一』が有名だが、東京・秋葉原の『丸五』も忘れてはならない。 ランチタイムはもちろんのこと、ディナータイムはスーツ姿のサラリーマンやOLが行列を作っている。 オタクの街として世界的に有名な秋葉原... 2014.10.03 とんかつやっぱり肉!
居酒屋 鮮魚の塩釜焼きが楽しくて美味しい不思議な居酒屋 / 貝殻荘 大量の塩で鮮魚を包み、そのままじっくりと焼く。そうすることで、熱と圧迫される力によって自然に塩味が浸透していく。 焼きあがった鮮魚は、カチカチに固まった塩に包まれているのでそのまま食べることはできない。 ハンマーで塩を叩いて割ると、中から美... 2014.10.01 居酒屋
ラーメン 6種類以上のトマトを使用した冷製ラーメンが革命的うまさ / ドゥエ イタリアン イタリアンや他分野の料理スキルを生かしたラーメンを作る名店『ドゥエ イタリアン』。 芳醇な味わいが楽しめる生ハムフロマージュラーメンが人気だが、期間限定の新作も素晴らしいデキ。 トマトだらけの真っ赤な「トマトコレクション2014」という冷製... 2014.09.30 ラーメン