photrip

チュニジア

【I LOVE アフリカ大陸】コロッセオはイタリア以外にも存在 / チュニジアの世界遺産コロッセオに行ってみた

コロッセオといえば、イタリアのローマ帝国の繁栄を象徴する建造物ですが、コロッセオはイタリアにだけ存在するものではないのです。実は、紀元前から続くローマ帝国の歴史のなかで、チュニジアにもコロッセオを築いていたのです。 ・アフリカ大陸にコロッセ...
ロシア

【超世界の超絶景】もうすぐ完全凍結! 美しきバイカル湖の風景 / 湖面は100センチの厚い氷に

ロシアを代表する、いや、地球を代表する湖といえば、約3000万年前は海溝として形成されたとされる「バイカル湖」です。この湖は地球の湖のなかで一番深く、水深は1,741メートルあると言われています。また、地球で7番目に広い湖でもあり、ここにし...
チュニジア

【I LOVE アフリカ大陸】チュニジアのゲームセンターに行ってみた / 有料PS2ゲームで遊ぶ子どもたち

どこの国の子どもだってゲームは大好き。もちろん大人だってゲームにハマっています。たとえばチュニジアの地方都市トズルのゲームセンターでは、幼児、小学生、中学生、あらゆる世代の子どもたちが集まってゲームを楽しんでいます。 ・欧米では希少なレトロ...
インド

インドのオモチャ屋は宝の山! 日本や欧米では手に入らない激レア玩具だらけ

インドにはいくつかオモチャ屋が存在します。プレイステーションやセガサターンなどゲームよりも、ファミコンゲームのほうが豊富に取り揃えられています。 ・まだ価値が生まれる前にインドへ インドの個人経営のオモチャ屋は、激レアな玩具がいっぱい眠って...
スイス

【現地取材】世界最強の哲学者ニーチェ / 彼とスイスの「特別」な関係を徹底取材! 35歳にかまえた別荘の謎

「神は死んだ」――19世紀実存主義の哲学者フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ(Friedrich Wilhelm Nietzsche)の言葉だ。彼が唱えた概念は、当時の西洋社会においても、そして現代を生きる私たちにとっても、あまりにセンセ...
インド

【現地取材】インドで沐浴は危険だ! と言われているが実際どうなのか?

インドで沐浴するのは危険だとよく耳にする。その水質の悪さから、足をつけるだけでも腹痛などの体調不良はおろか、感染症のリスクが高まるとすら言われる。そこまで汚染した川や海とはいったい…。実際に足を運んでみた。 ・ベンガル湾に浮かぶ半島へ 筆者...
チュニジア

【I LOVE アフリカ大陸】チュニジアの路上で焼く「羊肉のバーベキュー」が美味しすぎる件

壮大でロマンてぃくなアフリカ大陸。そこにはたくさんの魅力的な国々があります。たとえばチュニジア。あの「スター・ウォーズ」シリーズのロケ地として人気の国で、なによりグルメの国でもあるのです。 ・トリプル熱でしっかり素早く焼く 特にオススメした...
スイス

【現地取材】オードリーヘップバーンがスイスで永遠の眠り / ハリウッド女優がいちばん最後に住んだスイスへ

ハリウッドに舞い降りたその瞬間から、大女優として、ときにファッションアイコンとして、多くの人々を魅了し続けてきたオードリーヘップバーン(Audrey Hepburn)。オードリーが晩年を過ごしたスイスの町には、今も彼女の面影が随所に残されて...
インド

インド人は夜に外で寝ますがホームレスではありません / とても理にかなった睡眠方法

インド旅行をしたことがある人は、インド人が野外で寝ているのを目にしたことがあるのではないでしょうか。タイやカンボジアでも野外に寝ている人はいますし、日本にもいますが、インド人の場合、野外で寝ているすべての人がホームレスというわけではありませ...
スイス

【現地取材】チャップリンが家族と共に生活した家「マノワール・ド・バン」

“喜劇王”としてあまりに有名な世界的スター、チャールズ・チャップリン(Charles Chaplin)。彼がこの世を去るまで25年間過ごしたスイスの邸宅が、現在はミュージアム「チャップリン・ワールド(Chaplin's World)」となっ...
スイス

【現地取材】チャップリンのチャップリンワールド / 2016年にミュージアムとして開館

ロンドン生まれの喜劇王、チャールズ・チャップリン(Charles Chaplin)。波乱にとんだ19~20世紀に活動して自らを「世界市民」と称した彼が、25年間暮らした“終の住処”はスイスにある。そして2016年4月、チャップリンの邸宅が残...
中国

中国の国境では北朝鮮のテレビが観られるよ / 受信感度を調節する北朝鮮レストラン女子

中国にいながら北朝鮮のテレビが観られる地域があります。北朝鮮との国境がある地域です。たとえば丹東市は川の向こう側が北朝鮮の町になっており、テレビの電波も受信できます。 ・選ばれて北朝鮮からやってきた女性たち 中国国内には北朝鮮レストランがた...
スイス

駅のキオスクで買うスタバのドリップコーヒーが美味しいんです

「高い」「あのロゴ入りカップ片手に街をドヤ顔で歩くのはちょっと照れる」…そうは言っても、飲めばしみじみおいしいSTARBACKS(スターバックス)のコーヒー。海外の一部の国では、駅ナカのキオスクにスタバのドリップマシーンがある。 ・タッチパ...
タイ

【最強】タイ国際航空のファーストクラスに乗ると「カートに乗ったまま空港内を移動」できてラクチンすぎる件

アジアには複数の航空会社がありますが、なかでも特に定評があるのが、ANA、JAL、タイ国際航空でしょう。スターアライアンスのプラチナメンバーとして飛行機に乗り続けた経験上、日本以外ではダントツでタイ国際航空がベストだと言い切れます。 ・客室...
インド

【現地取材】インド初心者が現地で体感した「小さな3つのショック」

インドは刺激が強い。この国の旅を思いだせば、そのとき感じた喜怒哀楽がいつも強烈によみがえる。今回は初めてインドへ数週間訪れた私(20代)のとるにたらない、が、日本では決して感じ得ないプチショックを紹介したい。 1. これでいいの? 神聖な地...
現地のグルメを味わう

【激怒】世界一態度が悪いレストラン「ワンケイ」の接客態度が改善 / スタッフが自虐的シャツも販売

ロンドンに留学したことがある日本人ならば、知らない人はいないレストランでしょう。ロンドンの中心部にある、世界一態度が悪い中華レストラン「ワンケイ」(Wong Kei)のことです。ウォンケイとも言います。ここの中華料理はとても安くておいしいと...
ドイツ

【現地取材】280年前は市軍隊と監獄の拠点 / フランクフルトで最も歴史あるカフェへ行ってみた

日本からは直通便も就航するドイツの窓口、フランクフルト(Frankfurt am Main)。さまざまな国籍の人が行き交うこの街の中心地にある「Hauptwache」(ハウプトバッへ)は、110年以上も前にオープンした格調高いカフェ。こちら...
ドイツ

ドイツの食堂車でドイツ料理を食べてみた / ハンブルグ~ベルリン

ヨーロッパはほとんどの国が陸続きのため、国際的な鉄道網が発達しています。普通列車、都市間列車、国際列車、さまざまな列車がありますが、なかでもビュッフェや食堂車は快適に過ごせるよう、かなりしっかり作られています。 ・食堂車で美味しいドイツ料理...
スイス

【現地取材】ストラヴィンスキーが25年間暮らした家 / 現在はホテルとして営業中

『火の鳥』『ペトルーシュカ』『春の祭典』などを作曲を手がけたほか、ピアニストや指揮者として活動した、ロシア出身のストラヴィンスキー(1882~1971年)。戦火を免れて1914年(32歳)から1939年(57歳)まで暮らしたスイスの家は、現...
タイ

【絶品】タイに行ったら毎日マンゴーを食べるべし! マンゴーだらけのマンゴー屋で完熟マンゴー!

マンゴーはとっても美味しいフルーツです。日本でも九州や沖縄などのマンゴーが好評ですが、特にマンゴー好きが絶賛しているのはタイ産のマンゴーです。日本に空輸しても美味しいのですが、もしタイに行く機会があれば、絶対に! マンゴーを店で買って食べて...