毎年11月の第4週の月曜日に開催される、伝統的なスイス・ベルンのお祭り『ツィベレメリット』(Zibelemarit)。
どこの国にも伝統行事はありますが、このお祭りはちょっと奇妙でおもしろいのです。
なんと、お店にたくさんのタマネギをぶらさげ、タマネギやニンニクなどの食料、料理、工芸品、食器、あらゆるものを売るのです。とりあえず、店にタマネギをぶら下げるのは定番。
もともと15世紀から続いている伝統的なお祭りとして知られていますが、どうしてタマネギをぶら下げるようになったのか、そのあたりは明確に知られていません。
謎が多いお祭りなのです。
あまり有名なお祭りではありませんが、近隣国から旅行者が訪れて、その奇妙で楽しいタマネギのお祭りを楽しんでいきます。
ヨーロッパでは、11月からクリスマスシーズンになります。
お隣の国ドイツでも数多くのクリスマスのお祭りが開催されるので、もし時間があるのであれば、ヨーロッパ各国のクリスマスシーズンのお祭りをまわるのも楽しいかもしれません。
記事: PHOTRIP(フォトリップ)https://photrip-guide.com/
Via: ツィベレメリット